top of page
検索
肢体障がい者ピアサロン~モルックで交流会~
当事者・家族・支援者が楽しみながら交流し理解を深めましょう!! 対象者:市内在住・在勤の肢体不自由者、その家族・支援者 日 時:令和7年4月23日(水)13時30分~15時00分 申込み:令和7年4月18日(金)まで 定 員:10名 参加費:無料 ※詳しくはチラシをご覧ください。
視覚障がい者サロン ダーツを楽しんでそのあとに交流会を予定しています お気軽にご参加ください
日時:令和7年3月6日(木) 13時00分~15時00分 場所:イズミヤゆいテラス 大多目的スペース 対象:市内在住の視覚障がいのある方 目が見えにくく不安を感じている方など 費用:無料 持ち物:お茶・タオルなど 申込み:令和7年3月5日(水)まで...
「つながりフェスタ~すべて魅せますENJOYボランティア~」を開催します
河内長野市で市民活動を行う団体によるステージ、団体紹介の展示、活動体験ができるワークショップ、バザー、飲食ブースなど盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしております! 日時:令和7年2月22日(土)10:00~15:00 場所:キックス3階・4階(市民交流センター)...
サポートブックはーと ワークショップ
サポートブック活用推進のため、3回に分けた作成ワークショップを開催します。 日時:令和6年12月11日(水) 令和7年1月14日(火)、2月12日(水) 開場:10:00~12:00(受付9:30~) 会場:イズミヤゆいテラス OR オンライン(ZOOM)...
視覚障がい者サロン みんなでスカットボールを楽しみましょう
日時:令和6年12月12日(木) 13時00分~15時00分 場所:イズミヤゆいテラス 大多目的スペース 対象:市内在住の視覚障がいのある方 目が見えにくく不安を感じている方など 費用:無料 持ち物:お茶、タオル など 申込:令和6年12月11日(水)まで...
面談技術力アップ研修
日時:令和6年10月8日(火)、11月18日(月)、11月29日(金) 開場:10:00~12:00 会場:イズミヤゆいテラス OR オンライン 対象者:教育、保育、福祉、医療に従事している方 費用:無料 ※詳しくはチラシをご覧ください。
かわちながのボランティア・市民活動センター登録団体ガイドブック2023
2023年11月にかわちながのボランティア・市民活動センター登録団体ガイドブックを発行しました。市民活動センターにて配布していますので、手に取ってご覧になりたい方は窓口までお越しください。 配布先:かわちながのボランティア・市民活動センター(社会福祉協議会内)...
地区(校区)福祉委員会活動からのお知らせ
こちらでお知らせを発信させていただきます。
社会福祉協議会 嘱託職員を募集します
□社会福祉協議会では次の嘱託職員を募集します 詳しくはこちら以下のPDFファイルをご覧ください。 河内長野市立障がい者福祉センター「キタバあかみね」介助員
登録ヘルパー募集中
あなたの笑顔とやさしさで元気になる人がいます。 とどけようあなたの笑顔!! ヘルパースタッフを随時募集しています。 【資格】 登録ホームヘルパー:介護福祉士、介護職員基礎研修、ホームヘルパー2級以上の養成研修修了者 登録ガイドヘルパー:同行援護、視覚・全身性・知的ガイドヘル...
bottom of page