日本赤十字募金
日本赤十字社大阪府支部河内長野市地区(事務局は市社会福祉協議会内にあります)では、毎年、5月1日から6月30日までの2カ月間を「赤十字募金運動月間」として赤十字の会費募集を行っています。この「赤十字の会費」は「赤十字会員」から拠出していただきます「会費」と広く一般の皆さまからお寄せいただきます「寄付金」のことで、日本赤十字社の主な活動資金となっています。日本赤十字社は人道の理念に基づき、献血はもとより国際救護活動や国内の災害救護活動、社会福祉事業、救急法や家庭看護法の講習など時代のニーズに合わせて幅広い活動を展開しています。どうか赤十字の人道的活動にご理解をいただき、皆さまのご支援、ご協力をお願いいたします。
「赤十字会員」とは、赤十字の目的や事業を理解し、年額2,000円以上の会費を拠出して赤十字が行う人道的な諸活動を資金面で支えてくださる方々のことをいいます。
市内での受付
河内長野市地区会費(赤十字募金)、義援金、救援金
-
受付場所
-
河内長野市社会福祉協議会
-
河内長野市役所1階 地域福祉高齢課
-
-
問い合わせ
-
河内長野市社会福祉協議会 電話:0721-65-0133
-
日赤募金報告
5月1日より赤十字運動月間がはじまり、本年度も日赤河内長野市地区では、市内の自治会をはじめ、小学校、中学校や幼稚園、法人等によりご協力を頂きましたので報告させていただきます。
募金種別と募金額
(令和4年8月19日現在)
募金種別 | 募金額 |
---|---|
個別募金 | 1,929,716円 |
学校募金 | 147,843円 |
個人募金 | 92,500円 |
その他の募金 | 36,052円 |
合計 | 2,206,111円 |
震災等義援金報告
義援金につきましては、日赤河内長野市地区から日赤大阪府支部へ送金しており、日本赤十字社を通じて被災地に届けられております。
なお、現在 下記義援金の受付を行っています。受付期間は、①令和4年10月31日、②③④⑤⑥令和5年3月31日、⑦令和4年11月30日までとなっておりますので、今後もご協力をお願いいたします。
①令和4年7月大雨災害義援金(宮城県)
②令和4年8月3日からの大雨災害義援金(山形県、新潟県、石川県、福井県)
③バングラデシュ南部避難民救援金
④中東人道危機救援金
⑤アフガニスタン人道危機救援金
⑥ウクライナ人道危機救援金
⑦2022年パキスタン洪水救援金
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金は、昭和22年に「国民助け合い共同募金運動」の一環として実施されたもので、戦災で社会福祉施設の多くが焼失し、免れた施設も物価の高騰などで運営が苦しい中、国の施策だけでは民間の社会福祉事業を守ることができなくなり、財源確保が急務となり、この運動が始まりました。戦後、経済が目覚しい復興・発展を遂げましたが、その一方で高齢化の進展とともに核家族化によるひとり暮らしや高齢者だけの世帯の増加が著しくなり、福祉ニーズも施設型福祉から在宅福祉へと転換するとともに多様化してきました。それらのニーズに細かく応えるために民間の先駆的、開拓的事業が必要となり、共同募金はこの財源になっています。
共同募金は、社会福祉法に基づき行なわれ、その目的は同法第112条で地域福祉の推進を図るためと明確に規定されております。
お寄せいただいた募金は、全額大阪府共同募金会に納入しますが、翌年に配分が決定した保育園や福祉施設などで様々な事業や整備の費用として配分されます。また本市社会福祉協議会の地域福祉活動にも配分されています。
河内長野市での共同募金配分金事業については「赤い羽根データベースはねっと」の河内長野地区をご覧下さい。こちら
令和3年度河内長野地区募金会募金実績
(令和4年1月26日現在)
募金種別 | 実績額 |
---|---|
戸別募金 | 2,322,287円 |
法人募金 | 1,061,749円 |
学校募金 | 332,076円 |
街頭募金 | 282,662円 |
関係機関募金 | 640,000円 |
その他募金 | 2,288円 |
合計 | 4,641,062円 |
-
戸別募金
-
市内各自治会に対し、募金資材・チラシ等を用い、募金の協力をお願いしています。現在、市内213の自治会の協力をいただいています。
-
-
法人募金
-
市内の企業、法人に対し、募金の協力をお願いしています。
-
-
学校募金
-
市内各小・中学校、高校、幼稚園、保育所・園、大学に対し、募金への協力をお願いしています。現在、市内の40の機関に協力をいただいています。
-
-
街頭募金
-
街頭募金は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止しました。市内の機関や法人に募金箱を設置していただき、PRにご協力いただきました。
-
-
関係機関募金
-
企業、団体、行政などに啓発用バッジ募金への協力のお願いしています。
-
令和3年度、河内長野地区募金会では237法人のご協力いただきました。
三和液化ガス
キョウデン警備保障(株)
(株)河南教育図書
田中政タンス店
大和住器
カネマス製菓(株)
住友生命河内泉支部
(有)NAクラブ
(株)河内長野清掃管理事業所
河内長野工業協同組合
河内長野管工事業協同組合
向井 宏様
(株)福田石材店
玉田仏壇店
土文建材店
椋本 岩雄様
小林診療所
ヘアーサロンカルダン
いわさき鍼灸接骨院
㈱AF2
(株)Boo
五味多製粉(株)
尾花税理士事務所
溝がわ設備
河南工芸(有)
スマイルホーム(有)
手作り店 パネロ
奈良佐保短大附属河内長野幼稚園
青葉台酒販
ライフネット青葉台
ひまわり鍼灸整骨院
松尾クリニック
三日市動物病院
吉田整骨院
ヘアーカワサキ
CI
アンズ調剤薬局
日之出屋 酒店
西野商店
サンライズ松永
ビバーチェ
(有)東光園
藤本 富男様
ニシノ商会
(有)千代田工業
(株)田中水道設備
株式会社 ミナミ
若月
医療法人 博我会 滝谷病院
ヘアハウスプラスワン
梅村整骨院
オリジナルコーヒー山崎
麺坊 蕎麦博
靖浩
山田 重誠 様
アイシン空調(株)
(有)南自動車修理工作所
四季水産
(株)瀬尾高圧工業
香川生花店
戸根(株)
プラスメガネ
(株)片岡建具店
石谷 祥子 様
(株)10?
(株)ほけんのARM
(有)堺トムソン印刷紙工
歩絵夢
(株)中谷組
ファミリーマートミナミ河内長野高向店
垣内熔工建鉄㈱
北大宅工務店
大丸化成工業(株)
やなぎプロダクツ(株)
石倉医院
ワークメイト聖徳園
カラオケカフェ わ
河内長野ロータリークラブ
株式会社 喜左衛門
河内長野貨物運送(株)
(株)南都銀行河内長野支店
(株)ミチハタ水道工業
酒菜亭 丸福
大阪南農業協同組合河内長野支店
医療法人 生登会 寺元記念病院
宏瀬産業(株)
廣ヤ
(株)まるわ
丸長運送(株)
成協信用組合河内長野支店
スーパーソニック(有)ワンラヴ
(株)奥野酒店
中村自動車工業
読売新聞河内長野YC
カフェの店RON
清水クリニック
ヘアーサロンターニング
パティスリーノア
プルマージュ
美加の台薬局
坂口製粉
岸運輸(株)
AYT精工
(株)グッドライフ
Apple House
ラ・スリーズ
デイサービスセンター大矢船ポラリス
笑福園
米のきのした
へアーズレイオブロウ
大吉(やきとり)
永田歯科医院
吉本歯科医院
風の音
セブンイレブン南花台店
みやお鍼灸整骨院
サン美容室
辰巳整骨院
たいちろうのパン
モリ工業(株)
楠本医院
(有)藤尾精工
太平工機(株)
(株)ワイズ
社会福祉法人 天聖会
河内長野松ヶ丘郵便局
浅野中古車センター
日の出パーマ
寶上 善昭様
おかもと歯科
ヘアーサロンハタケヤマ
ヘアーサロンオリエント
COMUNE美容院
佐野耳鼻咽喉科
草開ふとん店
ミナミメガネ
ファッションギャラリー・ヒノタニ
光栄ピーナッツ(株)
上原水道建設(株)
陶房 藍窯 西浦 眞由美 様
エースエンジニアリングサービス
青山第二病院
増田設計事務所
森花電気商会
南天苑
西端鉄工所
アマミ美容室
生登福祉ケアセンター
ファミリーマート 河内長野高向東店
井上食料品店
丸美運輸
有限会社一徳
まるき
五味多
水野クリニック
(株)陶山工務店
河内長野ライオンズクラブ
(有)杉田縫工所
大宅産業(株)
(株)塔本博文堂
東尾メック(株)
つるさわ
大洋化学工業(株)
辻野 雅夫様
河内長野ガス(株)
朝田整形外科
(株)広栄社
(有)長野自動車工業所
朝日新聞南大阪販売
土政建材店
谷口印刷(株)
平山整骨院
フェニックス
シオンの家
藤田歯科医院
山中デンキ
河内長野美加の台郵便局
あすか歯科医院
峯野材木店
山根木クリーニング店
(株)中野製作所
仕出し 林
野村クリーニング(前田)
フジタデンキ
林田歯科
前本設備(株)
松寿司
(株)メイテック
井上歯科
ノムラクリーニング澤田
浅井動物病院
ライフネット南花台
パンプキン
T's coffee
ヴィランダ
カットサロンウェーヴ
コノミヤ南花台店
田辺整骨院
N T N 株式会社 金剛製作所
植村理容
有限会社サカイアパレル
大東食品機械(株)
(株)溶工社
松林寺
千代田米穀店
くにし歯科
カットハウスカワエ
ふくしげ歯科
ハーモニー
森永乳業 千代田販売店(小坂牛乳店)
仏壇の創幸
東 千恵子 様
山本医院
(株)井上建設
産経新聞 千代田滝谷販売所
(株)谷源商店
(株)浦研磨工業所
ローソン河内長野三日市駅前店
有限会社MS住宅サービス
(株)谷組
門林電装サービス
ヘアーサロンサンティエ
(株)西岡工務店
芝池総合事務所
ゴトウ設備
(有)八田商店
北宅企画(有)
A&K大谷
大畑水道工業所
山本珠算塾
日本農薬(株)
井上スダレ(株)
峰肥料商会
ブラザーメンテナンス
みなと寮
河内長野東ロータリークラブ
※ご希望により掲載していない法人もあります。
令和3年度、下記の機関や法人に募金箱を設置していただき、募金期間のPRに協力していただきました。また、河内長野市医師会・歯科医師会・薬剤師会加入の機関に同じく設置協力していただきました。
消費生活センター
ラブリーホール
ワークメイト聖徳園
シルバー人材センター
千代田公民館
高向公民館
天野公民館
寿里苑フェリス
くすのかホール
フレッシュながの
あまの園
アローラ
市高齢福祉課
ロイヤルホームセンター
コマサ化粧品本店
関西サイクルスポーツセンター
医師会
障害者福祉センターあかみね
モリ工業(株)
寿里苑
しょうとく園
市民総合体育館
川上公民館
三日市公民館
南花台公民館
キタバあやたホール
子育て支援センターあいっく
こころッと
オークワ河内長野店
市市民窓口課
ケンタッキーフライドチキン
アングラーズ河内長野店
コーナンPRO
延命寺
薬剤師会
社会福祉協議会
(株)河内長野ガス
ふれあいの丘
みなと寮
泰昌園
加賀田公民館
天見公民館
寿里苑加賀田ディサービスセンター
みのでホール
生涯学習推進室(キックス)
生登福祉ケアセンター
ライフサポートあおぞら
市生活福祉課
関西スーパー
auショップ外環河内長野店
ライオンズクラブ
歯科医師会
福祉センターキタバ錦渓苑
善意銀行
善意でご寄附いただいた金品をお預かりして、ご寄附いただいた方の意志を配慮した上で、福祉施設・団体や支援を必要とする人などへ払い出しを行っています。
なお、寄付金については税控除の対象となります。
寄附金の種類
-
一般預託
-
福祉事業に活用させていただきます。
-
-
指定預託
-
寄附者の意志に沿って、指定された福祉施設・団体等にお渡しします。
-